top of page
ユニフォーム採寸マニュアル
Q&A よくある質問
Q. 総丈と股下を測る時、靴は履いたままで良いでしょうか?
A. 採寸場所は土足のままの所が多いので、靴は履いたまま測って下さい。
Q. 採寸者はお客様に対してどの位置に立って採寸すれば良いでしょうか?
A. 総丈、肩幅、袖丈は後ろから測ります。バスト、ウェスト、ヒップは前から測りますが、横からメジャーが曲がっていないかを見て、確認しながら測って下さい。
Q. ジャケットもシャツも採寸方法は同じですか?
A. 同じです。
Q. お客様にどのような姿勢で立っていただけば良いでしょうか?
A. お客様には肩の力を抜いて、リラックスした姿勢で立っていただきましょう。ポケットに入れているものは全部出していただきましょう。
Q. 肩の骨とは具体的にどこを指しますか?
A. メジャー採寸編の肩幅の写真を参照して下さい。○シールの位置が肩の骨です。
Q. 規格外の体型の方を採寸する場合の注意点はありますか?
A. 二の腕回りや太もも回りが太い方は採寸しておくと良いでしょう。時折ヒップより太ももの方が太い方がいらっしゃいます。


その他の注意
・規格外の方のウェスト寸法は実際にパンツをはくウェスト位置で採寸しましよう。パンツのはき込みと違う位置で採寸すると、納品した商品のウェストと合わない可能性があります。
・肩の骨がわかりづらい場合は必ず肩幅、袖丈、裄丈の3ヶ所を測って下さい。袖丈を測る時、肩幅を測った位置を指で押さえて、そこから袖丈を測りましょう。
bottom of page